DOPでの人狩りについて

 前回のパッチからDOPが復活し、公平狩りで経験値がうまいこともあってLV100↑の人が多く狩り場として来ているのだが、PK可能地域ということで人を狩りに来る人もいてその是非についてあちこちで議論がされている。ゲーム内掲示板などは荒れ気味の状況ですが、個人的に思うところは過去にやった100の質問で答えてから変わらずPK可能領域に設定されているのだし、人を狩る事に対しては別に文句を言う様なことではないと思っている。ただ、この行為についてそこここで「テロ」という名称を使っていることに対しては、若干違和感を感じている。そもそもテロとは何でしょう?

テロリズム [terrorism]

一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を行使することを認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。テロ。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

 じゃあ、人を狩る彼・彼女に「政治目的」なるものが果たしてあるでしょうか?もしかしたら崇高な政治目的を実現するためにやっているのかもしれませが、それは非常にレアなケースと思われます。私はDOPでの人狩り=テロと呼ぶことに疑問を感じざるを得ません。アメリカが何でもかんでも自分に気にくわないことは「テロ」と決めつける、それと同じ感じがして嫌な雰囲気だなぁと思っています。


 またDOPでの人狩りについて、やっている人のなかでは「殺るか殺されるかの緊張感」とか言っている人もいますが、そもそもこういう事を言っている人が使っているキャラはたいていPKが強いキャラのマキシやティチエルだったりするんですよね。
 狩りをしているところに飛び込んで斬りつけるわけだから、不意打ちとも言える先制攻撃。そういう状況で戦うのですから、攻撃側が有利なのは言うまでもない。しかもPKの強いとわかっているキャラを使ってやっていることを見る限り「殺るか殺されるかの緊張感」なんて本人が本当に望んでやっているとはとても思えません。「俺は斬るのが楽しいからやってるんじゃ」、位の開き直りでやって欲しいというのは私の勝手な思いですけどね。

名前の付け方

 「けいと」というキャラで3人作っていますが、見て頂ければ分かる通り読みが一緒で漢字だけ変えたキャラになっています。名前の付け方は自分の名前から一文字「恵」を取りました。「恵」の後ろに何を付けるのかについては、いろいろと悩んだのですがとりあえず読み方を考えずに雰囲気で「音」を付けたのがナヤトレイ恵音です。
(最初は読みを聞かれた時には「けーねかな?」とか答えていました)


 その後、イスピンを作る際にたまたま電車の中吊りで「恵都」という主人公の漫画が新連載というのが目について、それを採用したのがイスピン恵都です。その後ティチエルを作る際に名前についてのサイトを見ていたところ、恵音も「けいと」と読むと知り同じ読みの漢字で考えてティチエル恵冬が誕生しました。


 ということでかなり成り行き任せ的にやっていながら、結果的に統一感のある名前になっています。